SSブログ

賑わう海浜公園で贅沢森林浴 [自然・生物・環境]

ネモフィラの終盤が近づいてきましたが
昨日の嵐の様な悪天候から一転
今日は幸いにも”ネモフィラ日和”となりました!

能天気な私も
今日は相当混み合うよね〜どうしようかな?
と迷いつつも好奇心の方が優って
気楽な気持ちで出かけてみることに。

そうしたら案の定
物凄い人の群れに圧倒されちゃいました!
これまでのようにコロナ禍制限が無いから?
もしかして我が街の人口より多いかも?

IMG_2136.jpeg

今朝の8時台のニュース番組では
「みはらしの丘」からライブ放映していたし
マスコミ効果は絶大でした!

でも筋金入りパスポート保持者の私としては
ネモフィラはほぼ見飽きたので後回しにして
「ひたちなか自然の森」を優先!

燃える様な新緑で目がまばゆい程の
広大な森に分け入り
ほぼ貸切状態での贅沢な森林浴!!

「深山人を見ず ただ人語の響きを聞くのみ」
な〜んて
若い頃習った漢詩の一節が浮かんできます。

全くの新緑の中、ヤマツツジの朱色が鮮やか!
スケッチしたくなる様な美しさでした。

IMG_2090.jpeg
IMG_2096.jpeg

一方「みはらしの丘」に向かうと
張り巡らされた遊歩道にはまるでアリの行列!
ネモフィラのパワーは凄いものですね。
もしかして丘全体が〜パワースポット化??

IMG_2122.jpeg
IMG_2112.jpeg

古民家広場では、タイミング良く鯉のぼりと
ヤマツツジのコラボが何とも素晴らしい!
IMG_2118.jpeg

記念の森でもヤマツツジが多数咲いており
コンパクトな森ながらも見応え十分!
IMG_2127.jpeg
IMG_2129.jpeg

記念の森を抜けるとまたまた人の波に遭遇し
通勤ラッシュに巻き込まれたような感じも?
ともあれ好天に恵まれ海浜公園は大盛況でした。

IMG_2130.jpeg
IMG_2132.jpeg

最後にペット犬の話題でも。

前回はブタに首輪を付けて
飼犬のように歩かせている光景に出逢いましたが
今回は犬と猫が仲良く乳母車に乗っている
“呉越同舟”みたいな珍しい光景に遭遇!!

私ゃ〜犬と猫は仲が悪いものと
勝手に思いこんでいましたが
意外とニャンともないのかも?

飼い主さんにあれこれ質問すると
とても嬉しそうに答えてくれるので
こちらまて嬉しくなっちゃって
気が付けば初対面の方となんちゃって交流?

長く生きてると色んな場面に出逢えるもの。
好奇心とキッカケさえあれば楽しくできそう!
これだから海浜公園通いはやめられません。

IMG_2135.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

ワイヤレス骨伝導ヘッドホン! [ライフスタイル]

先週の然々教室の折
オーナーからこんなのを紹介されました。
その名も「ワイヤレス骨伝導ヘッドホン」〜!

IMG_2080.jpeg

通常のヘッドホン(レシーバー)のように
耳の穴に挿入するのではなく後頭部から
外耳に引っ掛けて間接的に?音を伝える
超小型音響機器です。

Bluetooth接続で
簡単にワイヤレス使用ができる優れもので
価格はAmazon経由で4〜5000円程度。

オーナーは電子書籍を聴くのに
利用しているそうですが
私的にはウォーキング中に頭を空っぽにして
自分好みの音楽に高音質で浸りたいと考え
図々しくも注文を代行して貰いました。

入荷したモノをよくよく見てみると
コンパクトな構造にも関わらず
小さな切替ボタンや
充電用端子(マイクロUSB)まで備わり
1.5時間の充電で約8時間の利用が可能とか。

IMG_2082.jpeg
IMG_2081.jpeg

音質はこれまで利用してきたレシーバーとは
まるで比べものにならないほどクリアーで
迫力満点!さらには耳の穴を塞がないし
長いコードも無いので鬱陶しくないしと
目から鱗?じゃなくて〜耳から鼓膜??

さらには私が使っているのを見て
好奇心旺盛なチャコも欲しがっているので
またまたオーナーにお願いしちゃいました。

在宅時は大迫力ワイヤレススピーカーで
屋外ではワイヤレス骨伝導ヘッドホーンでと
贅沢にも用途毎に使い分けて
音楽のある生活を満喫しています。(^^)

IMG_1535.jpeg 

先ほどチャコの頼んだのを受け取りに然々へ。

今日から始まるゴールデンウィーク期間中は
30分早い午前11時からのオープンに。
生憎の雨模様にも関わらず若いお客さんで
賑わっておりオーナーも嬉しそう!

なので、さほど若くはない?我々も一緒に
GWランチを楽しんできました。
IMG_2083.jpeg

やはり持つべきものは
価値観を分かち合える良き友ですね。^_^

nice!(0)  コメント(0) 

SONO家の春スタイル [ライフスタイル]

雨戸を開けると庭の新緑が目に飛び込んできて
とても心地よい今日この頃です。

IMG_2005.jpeg

1月の大剪定で丸裸にされた木々も
次々と柔らかな新緑で彩られ
庭に出るのが楽しみな季節を迎えました。

IMG_2002.jpeg
IMG_1989.jpeg
IMG_2004.jpeg
IMG_1990.jpeg
IMG_1839.jpeg

それでも心待ちにしているミモザは
枝は大きく伸びてきたものの
肝心の花がなかなか咲いてくれません。

ここは徳川家康になったつもりで
”咲かぬなら咲くまで待とう”〜の心境?

IMG_2001.jpeg


ともあれ、せっかくの好天なので
パラソルを拡げたガーデンテーブルで
ちょっぴり軽目の朝食を摂ることに。

質素な朝粥メニューでも、庭で食べると
リッチな気分になるから〜あら不思議?

IMG_1835.jpeg
IMG_2003.jpeg

一方、家の中では
新たに「& Bridge」で出会った
レトロっぽい作りの縫いぐるみクマさんが
SONO家に仲間入り。

行きつけの「& Bridge」では最近
本格派アンティーク物件の販売も始まり
まるでセレクトショップのような
楽しい雰囲気に!

なくても困らないけど
あれば人生がより楽しくなる
とても不思議なアンティークの魔力?

ジョイ本2階のアンティークショップ
「Old Friend」の品揃えに
物足りなさを感じでいた私としては
一気に楽しみが増えました!!

IMG_2028.jpeg


話は変わって私の現在の体重は約55.5kgで
発症前より4kg減で推移中。

食欲は以前並みになったと思うのですが
体重はなかなか戻りそうにもありません。

これを喜ぶべきか?悲しむべきか?

一番困るのは今まで履いていたジーンズが
緩くなっちゃって、ベルトの出番に!?
この際ワンサイズ細めのをゲットしないとね。

以上、ウエスト・サイズ・ストーリーでした。

nice!(0)  コメント(0) 

2022年4月第4週の然々教室 [アート・カルチャー]

初夏のような好天のもと
然々の森には山桜が咲いていました!
IMG_2010.jpeg

さらに美しい新緑の木々を見上げていると
アイスキャンディーみたいな
白い房状の花をたくさん付けた樹木が!?

オーナーもこれまで気が付かなかった?

ネットで調べてみると「カツラ」という名前が
出現したんだけどホントかなあ??
IMG_2013.jpeg

本日の教室には3名のお仲間が参加され
「スイーツを美味しそうに描こう!」に
取組まれました。

こちらの席には女子チームの
鈴木明子さん(右)と伊藤幸子さんが着席。
IMG_2006.jpeg

鈴木さんの作品はこちら。
お菓子のヒダ(しわしわ)の部分は
ペンでくっきり線を描き込まず鉛筆で薄く描く
程度にして絵具で仕上げた方が
より本物っぽく見えますよ。
IMG_2019.jpeg

チョコレート大好きな(多分?)伊藤さんは
美しい化粧箱入りチョコレート
取り組まれました。

色的には赤と黒の2色だけなので
どうなるかと心配しましたが
なんとかオシャレ〜に仕上げて貰えました。
IMG_2020.jpeg

一方、甘党を自認する飯泉満さんは1人寂しく?
持参した洋菓子と和菓子を総動員して・・
IMG_2007.jpeg

バームクーヘンを中心に
様々な和洋菓子が並んで美味しそう!!
IMG_2018.jpeg

完成したのはこちら。
抹茶色の和菓子には翻弄されましたが
見事に完成しました〜!(拍手)
IMG_2017 2.jpeg

本日のランチは
桜エビとカニがトッピングされた
「本日のスパゲティセット」に決定!
ゴージャスな料理を堪能できました。
IMG_2023.jpeg

ところで
教室の合間に店内を一回りしていたら
かつて夜ライブで大活躍していた高級ピアノが
この度「カフェピアノ」として
解放されることになったそうです。

いつか教室の時などに
ピアノの弾けるお仲間に演奏して頂けたら
とても嬉しいです。
IMG_2014.jpeg

来月5/13は常陸太田市「鯨ヶ丘」での
合同野外スケッチ会でお会いしましょう!
うまいことスケッチ日和になるといいね。

nice!(0)  コメント(2) 

海浜公園 de 何でもアリーナ花巡り [自然・生物・環境]

やっと春らしさが戻ってきたので
一日遅れの結婚記念日祝いを兼ねて
お弁当持参で海浜公園へ出掛けると
既に西口ゲートの駐車場はズラ〜リ満車!

チューリップ、ネモフィラ、菜の花、スイセン
ヤマザクラなどなど季節の花が総動員で
我々の記念日を祝福するかのように?
彩っており、ゴージャスな賑わいでした!

特に、自慢のお犬様連れの姿が目立ち
ペットとは無縁の我々も
どさくさ紛れに?楽しませて貰った次第。

以下セレクト画像にて
ギュウ〜っと搾りたてのシーンをご覧下さい。

IMG_1848.jpeg
IMG_1853.jpeg
IMG_1859.jpeg
IMG_1880.jpeg
IMG_1884.jpeg
IMG_1887.jpeg
IMG_1886.jpeg
IMG_1892.jpeg
IMG_1894.jpeg
IMG_1898.jpeg
IMG_1899.jpeg
IMG_1901.jpeg

何でもアリーナ的?花巡りとなりましたが
ついつい欲張って歩き過ぎたせいか
いつも以上に疲れました。(°▽°)

でも、7800歩程度で疲れたなんて
東京に出掛けるのは無理なのかなあ?

nice!(0)  コメント(2) 

「初心者のためのペン淡彩画教室」開催! [アート・カルチャー]

今日は市民交流センターで
「初心者のためのペン淡彩画教室」の
第1回目講座をやってきました。

テキストなど事前の準備はバッチリでしたが
30分以上も前から会場に来て
テーブルを並べたり
参考用作品や練習用のモチーフなど
さまざまな物を配置したり
参加費を受け取って支給品を渡したりと
特に初回はやる事が山ほどあってもう大変!

とてもじゃないけど
目下、半病人中の私一人では絶対無理!!

という事で、本講座の受講経験のある
然々教室の若手ホープ・岩川みゆきさんに
サポートをお願いしたところ
快く引き受けて頂き大助かりでした。

参加者は13名でうち3名は男性。
ほんのりと和やかな雰囲気に包まれて
残る月1回x3回の教室が楽しみです。

IMG_1827.jpeg
IMG_1828.jpeg

初回の今日は
前半が手作りテキストを使っての説明で
後半は用意したオモチャ等を並べて
線描きに挑戦して頂きました。

IMG_1832.jpeg

“初心者”とは言っても様々で
全く初めての方から
絵具は持っていても久しくやってない方
以前に受講された方
中にはかつて然々教室におられた方も!?

それぞれのレベルで”大人のお絵描き”を
楽しんでおられました。^_^
さすがに男性陣はカタチを取るのが上手でした。

IMG_1831.jpeg
IMG_1830.jpeg

ともあれ
岩川さんの適切なサポートに助けられ
一番大変な初回が無事終了!!
軟弱者の私は疲れ切ってヘロヘロでした。

え〜もしかして今日は結婚記念日?!

nice!(0)  コメント(2) 

4月も半ばだというのに [ライフスタイル]

昨日から雨模様になり気温も大幅に低下して
今朝は冬に逆戻りしたような寒さに。

それにしても4月半ばに台風1号が接近とは?
人間どもの身勝手な環境破壊に
地球が怒り狂っているのかもしれませぬ。

ともあれ寒がりの私は
ズボン下とセーターに身を固めて
再びの冬支度とは〜なさけない限りです。

IMG_1814.jpeg

こんな日には石油ストーブが大活躍!
すぐに温まるので嬉しい。
まだ片付けなくて良かったねえ。

IMG_1821.jpeg

昨日は、たまたまチャコのお供で
ジョイ本のホームセンターをふらついていたら
レトルトカレーのコーナーと遭遇!

カレー大好き夫婦なので嬉しくなっちゃって
取り敢えずこちらの4種類をゲットしました。

価格は150円程度で
行きつけの「100時間カレー」のレトルト
約450円に比べたらメッチャ〜安過ぎ!

IMG_1809.jpeg

早速、2種類を味見してみることに。

大塚食品の「大豆ミートビーフカレー」は
一口食べてみたら・・・・
わぉぅ〜「100時間カレー」と比較しても
殆ど遜色のない美味しさでは?!
これは良いものを見つけましたよ。
買いだめしておかないと。

IMG_1819.jpeg

一方、「ハヤシカレー」(大塚食品)の方は
チャコ好みの味で
私的にはビーフカレーの方が好きかも。

他のはどんな味なのかなあ?
ハウス食品のもあるので味見してみないと。

IMG_1820.jpeg

ところで明日は市民交流センターで
私が講師を担当する
「初心者のためのペン淡彩画教室」の
第1回目講座が始まるので、テキストや画材
モチーフなどの細々した準備をしています。

ご縁があって参加される皆さんには
少しでもクリエイティブで楽しいひと時を
過ごして欲しいと思います。

IMG_1816.jpeg
IMG_1815.jpeg

何とか見通しが立ったところで
大阪の娘から届いた”虎屋の羊羹”をお供に
贅沢なコーヒータイム。

庭のクリスマスローズを切り取って
ガラス容器に生けたら
一気に春めいた気分になりました。
明日からはお天気が回復するよね。

IMG_1822.jpeg

nice!(0)  コメント(2) 

「鯨ヶ丘」スケッチ会の下見 [歴史・レトロ・旅行]

来月予定している
「然々教室合同野外スケッチ会」の下見のため
常陸太田市のレトロな街「鯨ヶ丘商店街」を
久々に散策してきました。

スタートはこちらの
絵にしたくなるような西町の石造建築
「梅津会館」(現・郷土資料館)から。

かつては町役場として使用され2階には
格式ある議事堂が現存して見学できます。
館内には親切な女性スタッフが常駐し
歴史史料見学やトイレ休憩も。
IMG_1722.jpeg

目の前には市営無料駐車場があるので
ここに車を置けば徒歩で街中を散策できて
たいへん便利です。
IMG_1724.jpeg

すぐ近くには太田七坂の1つ「十王坂」が
あり、角地には風流ななまこ壁の建物
「郷土資料館分館」があり私も見学したことが。

ところが大震災で被害を受け
長い間ビニールシートが被せられておりました。
でも今回来たら完全に取り壊されて
景色が様変わりしていたのでびっくり仰天!
IMG_1725.jpeg

ここは絶好のスケッチ場所でした。

眼下の直線道路の彼方にある太田二高から
女子生徒たちが急勾配の坂道を喘ぎながら
登って来るのを眺めながら?
楽しくスケッチしたもの。

スケッチした場所がなくなってしまうほど
悲しいことはありません。
IMG_0045.jpeg

すぐ近くには石碑や特徴ある古民家が並び
まさに垂涎のスケッチ場所!

現在この建物では
着物などを扱う「花てまり」が営業中で
何年か前の雛祭りの時にはオーナーさんに
2階までしっかり案内して頂いたことが。
IMG_1727.jpeg

でもスケッチした当時は
高級フランス料理の店が営業しており
敷居が高くてとても入れませんでした。
IMG_0043.jpeg

西町と東町をつなぐこの路地が
とても絵になるのですが
角地に建っていた立派な白亜の建物は
長いこと無住だったため老朽化したのか
1階部分が取り壊され無残な姿に!!
IMG_1729.jpeg

東町に入ると
角地にあった和菓子の「山林堂」が更地に!
桜餅を買おうと思っていたのに。(涙)

界隈で最も存在感のある佐藤家の屋敷は
2階が見世蔵風なのに1階ではカラフルな
スポーツ用品を販売する「佐藤運動具店」。
IMG_1732.jpeg

このアンバランスさに惹かれて描いたのが
こちら。屋根は無視してこんな風になりました。
IMG_0047.jpeg

東町ストリートをさらに進むと
町おこしの施設「くじら屋」があり
可愛い「クジラ焼き」販売しています。
餡が何種類かあり、お土産に最適ですよ。
IMG_1737.jpeg

太田七坂の筆頭格で鯨ヶ丘を象徴する
「板谷(ばんや)坂」に到着!

坂の上の方が石段という急坂で車は通れず。
ここからは見事なパノラマ風景が臨めます。
IMG_1738.jpeg

へそ曲がりな私は敢えて上からでなく
坂の下からスケッチしたもの。
この絵を描いて以来、私は完全に
「鯨ヶ丘」にハマってしまいました。
IMG_0044.jpeg

その先の古民家は
あんこ餅を熊笹の葉でくるんだ
「ちまき」を製造販売している「なべや」。
いつの間にか左側の家が更地になっちゃった?
なべやさんは大丈夫かなあ?
IMG_1741.jpeg
IMG_0042.jpeg

「なべや」右手の深い森に囲まれた石段を
下っていくと、立派な「成田山真福寺」。
近頃は訪れる信者が少ないのか
境内がかなり荒廃しておりました。
IMG_1749.jpeg

ぐるりと一周して再び西町へ。
大きな煙突のあるお屋敷「立川醤油店」は
国の登録文化財に指定されています。
親切なオーナーに奥の座敷を案内して
頂いたもの。醤油屋さんなのに
美味しそうな大袋入り煎餅も並んでおり
ついつい手を出してしまいそう。
IMG_1766.jpeg

腹が減ったので
こだわりのうどんを食べようと
古洋館で営業している「塩町館」に来てみたら
何と何と〜大勢の若い男女が店の前で
順番待ちしているでは?〜これでは無理!

鯨ヶ丘は来るたびに寂しくなっておりますが
ここのお店だけは大人気のようでした。
店の前の駐車場も満車なのて
スケッチは無理かも?
IMG_1767.jpeg

大変長いレポートになってしまいましたが
然々教室の皆さまには別途LINEにて
案内させて頂きます。

nice!(0)  コメント(0) 

執事じゃなくてヒツジだよ [好奇心・謎解き]

ある日のこと可愛いヒツジの親子が
SONO家にやってきました。

IMG_1623.jpeg

あれれ〜君たちどこから来たの??
ボクはSONO家の救助犬だけど・・。

IMG_1770.jpeg

こんにちは、これからSONO家に
お世話になる木彫りヒツジの親子です。
よろしくね。(深々とおじぎ)

IMG_1625.jpeg

恥ずかしいからスマホで撮らないで。

IMG_1626.jpeg

でもせっかくの機会だから
こんな芸当を披露しちゃおうかな。

IMG_1622.jpeg

ということで
絵のモチーフになるかと思って
ヒツジ親子を我が家に連れてきました。

SONOうち皆さんのお絵描きの作品に
登場するかも?よろしくね。(^-^)

nice!(0)  コメント(2) 

阿弥陀寺の枝垂れ桜 [自然・生物・環境]

常陸太田市へ行く途中
那珂市額田の阿弥陀寺へ立ち寄りました。
浄土真宗の古刹で大きな二階建ての門は
鐘楼を兼ね、その奥に本堂があります。

IMG_1710.jpeg

光圀公お手植えという推定樹齢300年の
巨大な枝垂れ桜がこの寺のシンボルですが
見頃の時期が多少過ぎちゃって
これから葉桜に移行する途中でした。
(花は白っぽいです)

でもここの枝垂れ桜は花が散った後も
無数の枝を覆い尽くす若葉が
まるで天空から垂れる柳のよう見えて
2度楽しめるそうですよ。
IMG_1711.jpeg
IMG_1713.jpeg
IMG_1716.jpeg

さらに境内の駐車場周囲の土手には
濃いピンクの花びらを付ける枝垂れ桜が
色艶やかに春を演出して見事なもの!
IMG_1708.jpeg
IMG_1704.jpeg
IMG_1706.jpeg

境内にはお焼きなどを売る店まで登場して
桜見物の客で賑わっておりました。

近くには中世・戦国時代の山城・額田城の
広大な遺構が保存会により整備されています。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。