SSブログ

R5年度・初心者のためのペン淡彩画教室〜5回目(最終回) [アート・カルチャー]

猛暑の中、連日のお絵描き教室の3本目は〜市民交流センター主催の「R5年度 初心者のためのペン淡彩画教室」。4月から始まった教室も本日最終回を迎え「ランチメニュー」に挑戦して頂くことに。


このテーマの場合、特に初心者にとっては、如何に絵になりそうなカラフルメニューを選ぶかの方が大切なんです。特にパン系(ハンバーガーやホットドック)は焼き具合の表現で苦戦される方が多いので、ついついお助けマンしてしまう軟弱者の私。昔から「情けは人のためならず」っていうんですけどねえ。(汗)

IMG_9731.JPG


2時間半後の成果物を並べてみましたが、いかがでしょうか? 赤・緑・黄色の食材が入っているとそれだけで見栄えのする絵になりますよ。また白いご飯粒の範囲が多いと苦戦は避けられないので、混ぜご飯風にアレンジするという手も。

ペン淡彩画で最も重要なのは"抜け感"です。輪郭線の中を絵の具で塗り潰して"塗り絵"状態にしない事。例えば、光沢を見せるために適宜塗り残しを作ったり〜そうする事により立体感も表現できます。

IMG_9720.JPG

IMG_9723.JPG

IMG_9726.JPG

IMG_9733.JPG

IMG_9725.JPG

IMG_9719.JPG

IMG_9721.JPG

IMG_9727.JPG

IMG_9728.JPG

何とか仕上がったところで、お互いに”見せっこ”する皆さん!せっかくお友達になれたのにと別れを惜しむ姿も。また機会があれば再会しましょうね!!

IMG_9729.JPG


それにしても厳しいスケジュールを何とかこなしたので、正直のところやっと終わった〜!という気分です。「然々」が休業した後の教室をどこでやるか?という厄介な問題も何とかなりそうでホッとしています。

明日はコミュニティギャラリーで午前と午後の2回、ミニコンサートがあるので立ち会うことにします。


【蛇 足】最近、スマホをよく忘れます。ノン・ブラック展の搬入の時は2階のギャラリーに着いたところで気がついて、熱波の中を車まで戻ったものの見つかりません。でも車の中にしか心当たりないので、チャコさんを呼んできて彼女のスマホでコールして貰ったら何やら反応が!?そこで座席を移動して探したところ、やっと見つかりましたが汗がダラダラ!!

今日も元町駐車場からお絵描き道具一式を運んで交流センターに到着したけどスマホがない? もしかして車の中?置きっぱなしだと熱気で壊れちゃう?なんて心配しつつ駐車場に来てみれば〜ありません?もしかして家に置き忘れ?でも戻るだけの時間はないし。チャコさんのスマホに電話したくても番号が分からない〜と来てる。諦めて、サポーターの岩川さんに撮影をお願いした次第。疲れ切って帰宅したら、わぉぅ〜ちゃっかり充電器に繋がっているでは。暑さのせいか?歳のせいか?これからも同じようなことが何度も起きそうな予感が?!(゚∀゚)

nice!(0)  コメント(0) 

2023年7月第4週の然々教室 [アート・カルチャー]

お店の前にはこんな貼り紙が〜!?

大変悲しい事ですが、阿部オーナーが急遽入院され回復の見通しが立たないので、来月から休業という事態になってしまいました。なので「然々」でお絵描き教室をやれるのも本日が最後となります。(涙)

IMG_9715.jpeg


森のレストランとして抜群の雰囲気で、とても人気のあるお店なのに残念です。

IMG_9705.jpeg


気を取り直していきましょう!朝から早くも33℃超えの猛暑の中6名のお仲間が参加。前回に引き続き夏野菜を描いて頂きました。あらら〜取り乱していたもので、三角テーブルのお二人を撮り忘れました。

1)三田あゆみさん〜最後まで頑張りましたね。アスパラガスも上手に描けてますよ。

IMG_9710.jpeg

2)伊藤幸子さんは立派な丸ナスを主役に据えましたが、光沢の表現が惜しいかも。

IMG_9711.jpeg


こちらには長尾帝子さん(手前)と岩川みゆきさん。

IMG_9700.jpeg


3)長尾さん、良い感じですよ。

IMG_9706.jpeg

4)岩川さんも手慣れた感じですね。

IMG_9708.jpeg


こちらには飯泉みつるさん(右)と須藤由紀さんが。

IMG_9699.jpeg


5) 飯泉さん、さつまいもにローズマダーを重ね塗りしたら良い感じになりましたね。

IMG_9707.jpeg


6)須藤さんは大胆にもキャベツを持ち込んで迫力ある出来栄えとなりました〜!!

IMG_9709.jpeg


休業前の最後のランチを名残惜しく味わいましたが、私が絵にまで描いた人気メニュー「ワンプレートランチ」を食べられるのもこれが最後かと思うと何とも悲しい限り。

IMG_9716.jpeg


店を出る前にもう一度店内を巡ってみると、至る所に阿部オーナーの気配が!町の本屋さんが次々と消えていくのを憂いていた本屋大好きのオーナーが、自身の追い求めた理想の「然々書房」をやっとの思いで完成させ、これからというところで病魔に襲われるなんて、いくら何でも気の毒過ぎます。(涙)

IMG_9718.jpeg

IMG_9701.jpeg

IMG_9704.jpeg


休業前にも関わらず大勢のお客さんで賑わう我らが「然々」を後にしました。これまで何度も修羅場を潜り抜けてきた強運の持ち主・阿部オーナーの一日も早いご回復と営業再開を陰ながらお祈り致します。

IMG_9714.jpeg


これにて20年以上続いた「然々教室」は店じまいとします。どこかの施設が利用できるようであれば声を掛けさせて頂きますので、それまで暫しお待ち下さい。

nice!(0)  コメント(2) 

いきいき講座『ペン淡彩画」〜2回目 [アート・カルチャー]

今日も朝から気温は軽く30℃超え!!自称・半病人にとっては過酷な毎日ですが、午前中はJA長砂直売所に出掛けて、明日の然々教室のモチーフとなる「夏野菜」をゲットしたり、ジョイ本で事務用品を探し回ったり、途中ガソリンを給油したりとフル回転!!

そして午後からは「しあわせプラザ」で2回目の講座も。昨年から継続してやっている方にはどうって事ないでしょうが、ピカピカの画材を自前で調達した新人さんにとっては不安だった事でしょう。でも、"人に優しく自分に甘い"?誰かさんが付いてますから安心して下さいね。(^^)

IMG_9688.jpeg


今日のテーマは「お孫ちゃんの大好きなオモチャを描こう」。そんなわけで私の所有するオモチャコレクションを大放出〜!!

IMG_9689.jpeg


今日も忙しなくて、あまり写真を撮れなかったのですが何点か見て頂きましょう!どの作品もほのぼのとした出来映えで癒されますよね。サインも上手になりましたねえ。^_^

IMG_9693.jpeg

IMG_9696.jpeg

IMG_9697.jpeg

IMG_9695.jpeg


講座終了後も何箇所かを巡って長い一日が終わり、どっと疲れが!最近ハマっているファッションクルーズ内の「倉式珈琲店」でクールダウンしました。

IMG_9698.jpeg


明日は午前中然々教室〜第2週に引き続き”夏野菜”を描いて頂きます。

現在進行中の「ノン・ブラック展」と「ひたちなか・ま夏の作品展」の合間を縫って、お絵描き教室の3連発とは!しかも寄りによって午後からは愛車・ALTOの車検まであるし。(°▽°)

nice!(0)  コメント(0) 

「ひたちなか・ま夏の作品展」オープン! [展覧会・ギャラリー]

「ノン・ブラック展」と張り合うように、コミュニティギャラリーでも市民交流センターを運営するスタッフによる「ひたちなか・ま夏の作品展」が本日オープンしました。ポスターはいつものように木村敏雄さんが、AIを駆使して素晴らしいものを制作してくれましたが、ロボットの中に入ってる人は一体誰でしょうか?

IMG_9659.jpeg


入り口から眺めるとこんな感じです。

IMG_9660.jpeg


今回は今年2月にご逝去された前理事長・高島洋平さんを生前の写真で偲ぶコーナーを設けました。

IMG_9661.jpeg


次のコーナーは五十嵐のぶ夫さんの大型絵手紙と教室の生徒さんの作品を展示。

IMG_9662.jpeg


次は木村敏雄さんによる「高精細生成AI写真」の世界。話題沸騰中のAI技法を利用したら摩訶不思議な写真が出現!! とくとご覧あれ〜!

IMG_9664.jpeg

IMG_9665.jpeg


若手ホープ・市毛佑希さんは愛犬2匹を愛情たっぷり目線で。

IMG_9666.jpeg


多芸多才女史・横須賀慶子さんが主宰する「大人の折り紙教室」のお仲間が、華やかな作品を多数展示!

IMG_9667.jpeg


右側のコーナーには、超多忙女史・寺木久美子さんのトールペイント作品が。

IMG_9668.jpeg


最後のコーナーには私が講師を務めた「R5年度 初心者のためのペン淡彩画教室」受講生有志の作品を額装して展示してみましたが、なかなかの出来映えでは?!併せてサポーターを務めて下さった岩川みゆきさんと私の作品も展示しました。全5回シリーズの本講座は今週土曜日を以って終了となります。

IMG_9670.jpeg

IMG_9675.jpeg

IMG_9676.jpeg

IMG_9677.jpeg


天井を見上げると、鶴田幸夫さんの「金魚モビール」が涼しげに遊泳しています。

IMG_9681.jpeg


会期中3本のギャラリーコンサートをご用意しました。詳細はこちらからご覧ください。

IMG_9687.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

第63回ノン・ブラック展の搬入 [展覧会・ギャラリー]

今日もたっぷりの暑さの中、ザ・ヒロサワ・シティ会館で開催の「ノン・ブラック展」の搬入に参加してきました。向こうの正面に私の作品が飾ってあります。

IMG_9627.jpeg


こちらが今回出品した「OLDIES but GOODIES」の3部作。サイズはF100号(縦1.6x横1.3m)で制作順に中央〜左〜右となっています。中でも一番新しい右側の作品は最後まで手こずりました。

8/30〜9/3に天心記念五浦美術館で開催の「第10回双風展」には本シリーズ併せて7点を一挙出品。私というヘンな人間が形成された”人生の軌跡”を思い入れたっぷりに表現したものです。

IMG_9651.jpeg


SONO仲間の井手榮里子さんの「祓い(はらい)」「給い(たまい)」(各F50号)。ますます”神がかり状態”になってきましたね?他にも2点が入口踊り場の特陳コーナーに展示してあります。

IMG_9644.jpeg


井手さんは今回、陶芸部門にも初進出〜!なかなか楽しい作品です。

IMG_9639.jpeg


花が大好きな岩川みゆきさんは、こだわりの淡彩画スケッチ6点をF30号のフレームに入れて出品。カフェにいるような気分になって癒されそう。

IMG_9643.jpeg


他にも気になるのが〜須賀好子さんの「ひとやすみ」(1.6x1.9m)は、芸妓さんたちが大集合して何とも華やかで、画面からヒソヒソ声が聞こえてきそう。バックを黒でなく青にしたことで、華やかさが一層引き立っています。お見事です!!

IMG_9648.jpeg


八木奈津実さんの「男女病道」(1.8x4.5m)。タイトルも中身も楽しそう!

IMG_9645.jpeg


小野瀬花梨さんの「迷夢」(F50号)は初出品とは信じられないほどの構成力で今後が楽しみ。

IMG_9632.jpeg


昨年、ノン・ブラック大賞に輝いた陶芸家・美ノ邊潔さんは更にユニークに進化中!? 真っ赤な唇が何とも官能的〜!!

IMG_9637.jpeg


今回の「ノン・ブラック大賞」は著名人の似顔絵を描いた川崎翔平さんに!!

IMG_9646.jpeg


昨日の「ひたちなか・ま夏の作品展」の搬入に続く今日の大作中心の搬入。半病人にとっては身に余るほど?過分な労働を強いられました。アーティストはタフでなければやっていられませぬ。そろそろ年貢の納め時かな?今週は超多忙につき、会場にいられるのは最終日(7/31)のみとなります。皆様どうぞ暑さに気をつけてお出かけ下さい。

nice!(0)  コメント(0) 

夕涼みはコストコで [ライフスタイル]

今日は幾分涼しかったので、道路側の生垣の剪定作業を行いました。枝が道路側に大きく覆い被さっており前々から気になっていましたが、猛暑続きだったのでファイトが湧かず、今頃になってしまった次第。

幸いにも交通量が少なかったので作業が捗り、切った枝の片付けはチャコさんの担当に。作業はお昼近くに終わりましたが、詰めは間に合わず後日やる事に。


汗だくになったついでに、今度はノン・ブラック展に出品するF100号の作品3点を2階アトリエから1階へ移す作業も。搬入当日の火曜日にはこれら3点をSWIFTのキャリアに積んで県民文化センターまで運ぶという厄介な作業が控えております。


肉体労働が続き、ヘロヘロに疲れたので暫し休憩。夕方気を取り直してコストコへ。この時間帯だと夕涼みも兼ねられるので大変お得なんです。


ギリシャヨーグルト、パック詰めアイスコーヒーと、避暑対応食品?を求めて果物売り場に来ると・・・

IMG_9615.jpeg


私好みの「ニュージーランド産リンゴ・JAZZ」が並んでいたので迷わずゲット!小ぶりだけど、これが美味しいんですよ。

IMG_9613.jpeg


アルコール飲料コーナーでは、バドワイザーのノンアルビールの試飲をやっており、美味しかったので箱買いしちゃいました。

IMG_9616.jpeg


かなりガサのある品物が多かったのですが、飲料がメインだったせいか安く済みました。

IMG_9619.jpeg


レジが済んだ後の最大の楽しみは、ジャンボなソフトクリームとマンゴースムージーで。このボリュームでどちらも@300円とはお得過ぎますよね。

IMG_9620.jpeg


その後はファッションクルーズに立寄り、広い店内をウォーキング!店を出た時は午後7時を過ぎておりました。それにしても我々高齢者カップルもタフだねえ。^_^

IMG_9622.jpeg


西の空を見上げると、まだ暮れやまない青空に白い三日月が浮かんでおりました。

IMG_9623.jpeg


かくして長い一日が終わりました。明日は夕方からコミュニティギャラリーで「ひたちなか・ま夏の作品展」の搬入作業が待っています。

nice!(0)  コメント(0) 

2週間ぶりの海浜公園で極楽気分 [自然・生物・環境]

黄身が2つも入っているという卵を頂いたので

早速割ってみると、わおぅ〜お見事!!

IMG_9595.jpeg


卵かけご飯にしたらとても美味しい!!

IMG_9596.jpeg


昨日までの地獄のような危険な天気が

やっと収まってきましたが、1週間前には

危うく熱中症になるところでした!


そんな状況にもかかわらずノン・ブラック展に

出品予定の最後の作品はどうにか完成したし

交流センターで開催の「ひたちなか・ま夏の作品展」

の準備も一段落したのでホッと一息。

とにかく、やる事が多過ぎて目が回るほど。(°▽°)


リビングで寛いでいると、ガラステーブルには

庭の緑が映し出されて気分が昂揚してきます。

IMG_9597.jpeg


そんなわけで2週間ぶりに”SONO家の裏庭"?

海浜公園へ出掛けてみると

早速、小型の西洋ヒマワリがお出迎え。

IMG_9598.jpeg


本命の大型ヒマワリは現在生育中で

8月中旬には大人の背丈より高い

ヒマワリの大群生が出現する予定です。

IMG_9604.jpeg


「みはらしの丘」には可愛いコキアたちが

丘の傾斜に沿って幾重にも並んでいます。

IMG_9608.jpeg


涼を求めて大好きな「記念の森」へやってきました。

IMG_9600.jpeg


木道を歩いていたら「ヤマユリ」との出合いも。

芳しい香りを漂わせて妖しいまでの美しさでした!

IMG_9603.jpeg


少し離れた場所には

スカシユリと似た「オニユリ」も。

IMG_9609.jpeg


心地良い気分になったところでレストハウスへ。

他に客がいない涼しい室内は貸切状態で

まさに極楽気分!お得な時間を過ごせました。

IMG_9610.jpeg


来週はとんでもない過密スケジュールが

手ぐすね引いて待っているので

今のうちに命の洗濯をしておかないと。

nice!(0)  コメント(0) 

「R5年度 初心者のためのペン淡彩画教室」〜4回目 [アート・カルチャー]

今日も蒸し熱かったですね〜!!


そんな中、午後から市民交流センターで

「初心者のためのペン淡彩画教室」の

4回目の出前授業を行ってきました。


今回のテーマは「季節の花を描いてみよう」。

昨日のうちにサポーターの岩川みゆきさんに

手伝って貰い確保しておいた色とりどりの

切り花をガラス容器と共に持参すると・・・

IMG_9535.jpeg


参加者は20人中の15人と拍子抜けでしたが

皆さん楽しく取り組んで貰えたようで良かった!

各自、自分の描きたい花をボトルに挿して

描いて頂くことに。

IMG_9536.jpeg

IMG_9541.jpeg


普段花を描くなんて機会は殆どないかと思いますが

試行錯誤を承知の上でチャレンジして頂きました!

合間を縫って私がお伺いしてアドバイスしたり。

描き終えた花は持ち帰れるというお得な講座でした。

IMG_9538.jpeg


さらに、これまで描いて頂いた作品の中から

各自一点を選んで貰い、7/26から始まる

「ひたちなか・ま夏の作品展」に出品して

頂くことになりました。お楽しみに〜!


今回もサポーターの岩川さんには

十分過ぎるほど支援して頂いたのですが

それでも連日の教室続きで軟弱者の私は

帰宅後どっと疲れて〜暫しダウン!!


夕方、気を取り直して相方のチャコさんと

いつものファッションクルーズに出掛け

肉料理ディナーで長い1日を締め括りました。

IMG_9543.jpeg


大開口の向こう側は「ひたち海浜公園の森」。

今日から始まった「LuckyFes」のRockの

ざわめきを感じました。


明日こそゆっくり出来そうかなあ〜?

IMG_9544.jpeg

nice!(0)  コメント(0) 

2023年7月第2週の然々教室 [アート・カルチャー]

今月のテーマは「夏野菜を描こう!」

午前の部には6名のお仲間が参加されました。

IMG_9520.jpeg


こちらのコーナーには新人の

小森弘子さん(左)と鹿志村友子さん。

IMG_9518.jpeg

小森さんの作品(上)と鹿志村さんの作品(下)

どちらも上手に仕上がりましたね。


野菜画を上手く見せるコツは

予め大きめの主役を決めて

周りに小ぶりの野菜をバランスよく配置すると

格好よく見えます。

なお緑一色にせずいろんな色の野菜が

あるとより見栄えが増すことでしょう。

IMG_9521.jpeg

IMG_9522.jpeg


三角テーブルには高屋敦子さん(右)と照沼憲子さん。

IMG_9516.jpeg


高屋さんはアスパラガスとゴーヤの表現が

素晴らしいです〜!!

IMG_9527.jpeg


照沼さんも青シソの葉を敷いた上に

鮮やか色のミニトマトを配置するなど

なかなかの出来栄えですよ。

IMG_9525.jpeg


こちらには京谷泰子さん(左)と大森千恵子さんの

ベテランコンビ。

IMG_9517.jpeg


京谷さんは毎年恒例の夏野菜など手慣れたもの。

トマトやナスの光沢の表現もバッチリですね。

IMG_9523.jpeg


大森さんはザルの上に野菜を並べて涼しげに。

きゅうりやピーマンの光沢の表現が惜しいかも。

IMG_9524.jpeg


午前の部が終わり、ランチは

ピザ(マルゲリータ)を美味しく頂きました。

IMG_9528.jpeg


午後の部には3名が参加。

理論派?の高井真悟さんは何パターンにも挑戦!

IMG_9530.jpeg


主役となるカボチャの迫力不足が惜しい?

(金澤さんの作品を参考にして)

全体的に彩色にメリハリを付けてみましょう。

IMG_9533.jpeg


三角テーブルには金澤たみ子さん(左)と清水妙子さん、

IMG_9529.jpeg


カボチャ、紫タマネギ、イチジクなど

目立ちそうな個性派野菜を配置して

見事な出来栄えになりましたね。

IMG_9532.jpeg


清水さんも個性的なアレンジで見事な出来栄えです!

IMG_9531.jpeg


午後の部も終了し

おしゃれなアイスクリームでホッと一息。

IMG_9534.jpeg


来月のテーマは「ミニカーやおもちゃを描こう」

お盆月なので第2週コースのみ第3週に変更となります。


【蛇 足】

教室が終わった後、一目散にジョイ本へ。

というのも明日は午後から市民交流センターで

「初心者のためのペン淡彩画教室」の4回目。

教室の連チャンで大変な状況に!

そこでモチーフとなる切り花の準備のため

岩川みゆき夫妻と合流、面倒な20人分の

切り花の購入を手伝って貰いました。

岩川ご夫妻に感謝・感謝!!

nice!(0)  コメント(0) 

リタイアーしたらランチは外食すべき? [健康・トラブル]

毎日ハッキリしないお天気続きで体調はイマイチ?こうも高湿度、低気圧の日が多いとねえ。それでなくともヘロヘロの虚弱な体が悲鳴をあげちゃって、フラフラするやら眠いやら・・。


オマケに「ノン・ブラック展」が目前に迫っているので何とか間に合わせないと〜と焦りまくる毎日!キャンバスの大きさが半端じゃないので体力勝負だし、当然アトリエに籠っている時間が長くなり、外歩きするのは外食ランチのついで程度。それでなくとも今頃の時期は、歩いていても眠くて眠くて・・。( ´ ▽ ` )


そんな中、先日ネットで「スマートニュース」を見ていたら『リタイアーしたらランチは外食すべき』という画期的な記事を発見!!私的には何となく後ろめたい気持ちで一人外食ランチしては得意げに料理をブログにアップしていたわけですが・・。

IMG_4781.JPG

IMG_9450.jpeg

IMG_9465.jpeg


でも精神科医の著者によれば、積極的に外食ランチをするのは日常生活の行動範囲を広げることになるし、街歩きのついでに書店で読みたい本を買ったり、美味しいコーヒー店を見つけたりと、好奇心の刺激にも役立ちそう。高齢者ほど食べたい物を好きなだけ食べればいい。誰かと一緒でも一人で食べても楽しみが湧いてくると大絶賛!まさに我が意を得たりとばかり嬉しくなりました!!


ともあれ夏場は血圧が低めに推移して眠気を催すので、先月から降圧剤の服用を半減して多少なりとも副作用の軽減を試みています。今飲んでいる「アムロジピンOD錠5mg」は一番弱いものですが、念のため副作用を調べてみると「めまい」「ふらつき」「眠気」「便秘」「筋肉・関節痛」などなど心当たりの症状ばかり。

IMG_9486.jpeg

IMG_9485.jpeg


何のことはない、私の悩みは降圧剤を飲まなければ全て解消できるじゃん!試しに血圧の推移をモニターしながら薬の服用をやめてみようかな?薬が半分残っているけど、そろそろ1ヶ月経つので近いうち受診しないと。相談したらドクターから何を言われるか楽しみです。


【蛇 足】

毎週土曜日朝の人気バラエティ番組「旅サラダ」をよく見てますが、先週の番組では司会の神田正輝さんが頬が痩けた老爺のような顔だったので超ビックリ〜?! 確か前の週はそんなでもなかったように思いましたが、いったい何が原因だったのでしょうね。半病人の私も同様に見られているのかも?

nice!(0)  コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。